料金
比較項目 | 他校 | ワインコラーニング |
入会金 | 別途必要 | 無料 |
受講料 | 10万円~15万円 | 月額3000円×8ヶ月 |
テキスト代金 | 別途必要 | 無料 |
模擬試験 | 別途必要 | 無料 |
受講回数 | 15回 | 30回 + α |
講座頻度 | 2週間に1回 | 好きな時間・場所 |
※ 一括でのお支払いも可能です
サービス内容(コンテンツ)
ワインコラーニングでは以下の7つのコンテンツを配信しています。
以下のコンテンツを利用すれば、ワインスクールに通わずとも自宅でスクールと同じ内容の講座が受講できます。
1.講座動画
2.音声講座
3.テキスト
4.穴埋めテキスト
5.確認テスト
6.問題集
7.過去問
各コンテンツはダウンロードしていただくとオフライン状態でも学習が可能になります。
1.講座動画
講座動画により、自宅やカフェにいながらスクールと同等の講座が受講できます。テキスト+音声のシンプルな動画ですが余計な情報を省いた試験内容に直結する内容です。テキストだけで覚えるよりも映像(視覚)+音声(聴覚)で覚えることにより、より深く理解・記憶することができます。
2.音声講座
音声講座は聞くだけで学習・暗記ができるので出勤時などの移動中のちょっとした時間でも無理なく効率的に学習ができます。
3.テキスト
テキストはソムリエ協会の教本をもとに作成しています。協会の教本はかなりボリュームがあるので全ては覚えきれませんが、ワインコラーニングのテキストはその中からテストに出題される範囲を選び抜いて掲載います。印刷することも可能です。
4.穴埋めテキスト
テキストの重要なキーワードを穴抜けにしています。暗記する段階でご活用ください。空白テキストを使うことにより自分の進展度合いが明確にわかります。
5.確認テスト
各講座毎に小テストを用意しています。講座内容をしっかりと覚えられた段階でトライしてください。トライ&エラーから自分の弱点を確認できます。
6.問題集
各テーマが終了した段階で定期的にまとめテストとして問題集を配信しています。1つの問題集につき50問ほどのボリュームがあるので実力を確認する際にご活用ください。確認テストでは過去問をベースに作成しています。
7.過去問
2018年度より試験の形式が変わり、問題内容も大きく変化しています。ワインコラーニングでは変更後の出題問題を300問以上有しており、過去の受講生からは「この過去問のおかげで合格できた」とのお声を多数いただいております。
ワインコラーニングでは以上の7つのコンテンツを配信しています。
おすすめの勉強サイクル
①動画で講座内容確認
②テキスト、音声講座(動画)で暗記
③テキスト(空白)を使って自分の苦手ポイントを確認
④苦手ポイントを再度暗記し、小テストに挑戦
⑤間違った部分を再度覚える
という「暗記→苦手ポイント確認→暗記」のサイクルで学習を進めることをお勧めいたします。
問題集と過去問は随時配信されますので、ある程度講座が進んでから解いてみてください。
おすすめの勉強スケジュール
受講生の方は「おすすめの勉強スケジュール」をご確認ください。これは過去の受講生の方の意見をまとめて作ったスケジュールなので、試験対策にはとても参考になると思います。